2025年04月03日
【おもと商店】


日替わり弁当:700円
先月末のこと
月イチで行きたいなぁ~と思っているロデオボーイさん
3月はまだ行っていなかったので、行くことに
オープン時間に合わせて行ったら、入り口前に
並んでいる人がいるのが見えた
ということは、注文のタッチパネルに並んでいる
ということは、複数の人がすでにいる
春休みに入っているので、観光客の人たちかな~
並ぶのもちょっと面倒なので、予定変更
竹富町役場のかけはしさんでお弁当を買おう
で、行ってみたらすでにわずかしか残っていない
ここ、何気に人気なのですぐに売れちゃうんだよね
買ったお弁当は、おもと商店さんというお弁当
初めて聞くお店なので、ググったら出てこなかった(^^;
新しいお弁当屋さんなのかな
このご時世しょうがないけど、700円は高いなぁ(-_-メ)
タグ :おもと商店
2025年04月02日
ガソリン192円

ガソリン192円
高止まりが長いこと続くなぁ
4月からは、色々とまた値上げみたいだし
今まで生きてきた中で、一番不幸な時期だ
過去にもガソリンが190円台になったことが
あったけれど、今のようにお米や各種食料品も
同時期に高くなることはなかったからね
いづれも、少し時間が経てば落ち着いて
いったけれど、今はトンネルの先が見えない
ホントに困ったものだ。。。
タグ :ガソリン192円
2025年04月01日
豊年満作




結婚記念日と誕生日をちゃんぷる~で、豊年満作さんへ
居酒屋さんへ行くわが家のパターンとして
開店間もない時間に行き、混み始めてくる
前には帰るというもの
滞在時間は、長くて1時間半1時間くらい
豊年満作さんでいつも悩むのが
1時間制限で980円の飲み放題にするかしないか
ビールを飲むことがほとんどなので
飲み放題にしないと、ビール3杯で約1000円
1時間で4杯飲めば、飲み放題のほうがお得
これからの季節だったらビールは進むくんだから
飲み放題でもいいかなぁ~って感じ
それに、飲み放題はセルフ式だから
店員さんが運んでくる手間も省けるからね
お店としもそのほうが助かるかも(;^ω^)
タグ :豊年満作飲み放題にするべきか
2025年03月31日
【ゆらてぃく市場】肉の日セール

毎月29日は、肉の日
お肉屋さんでは、肉の日セールがあるよ
ゆらてぃく市場では、年度末決算セール
ということで、お肉のセールと併せて
牛汁の販売もありました
イベント時には、牛汁が販売されるので
けっこうな数のお客さんで、列を作ります
今回も並ぶ覚悟で、販売開始時間に合わせ
ゆらてぃく市場に行ったら、あれれ・・・
ほとんど並んでいなくて、すぐにゲットできた
こんなのって珍しいなぁ~
時間前から並んでいるのがフツーなのに
精肉では、ローストビーフ用のお肉をゲット
先月は行かれなかったから2ヵ月ぶりだ
毎月肉の日にローストビーフ用のお肉を
買うのが最近では恒例になりつつある(^^♪
牛汁は、ゆらてぃく市場でおそばも買ったので
おうちで牛そばにしてランチにいただきました
でーじ、まーさん♪